千葉県立中央図書館の保存活用設計提案_2024年度 / アートスペース
千葉工業大学大学院(建築学専攻)「建築保存改修設計特論/2024年度」で取り組んだ千葉県立中央図書館の保存活用設計提案の課題におけるアートスペースの提案内容です。
課題概要と2024年度の傾向についてご覧になられていない方は、まずはコチラを参照いただければと思います。
[ 保存活用設計提案の概要 ]
街に対して正面となる西側のプレグリッドシステムをもつブロックを図書館の記憶を引き継ぐ書籍を介したコミュニティスペース、東側のプレグリッドシステムと書庫からなるブロックをアートスペースとし、大髙正人の事績を顕彰する常設展示室と、例えば絵画のような厳格な温湿度管理を必要としないアートを対象にした企画展示室とで構成するものとして計画しました。
東西のブロックは既存建築の保存継承という性格をもつ一方で、中央部分は大胆に解体して南北を貫く新たな動線をつくりました。これによりコミュニティスペースとアートスペースを接続するホールとすべく、これを鉄骨造の樹状トラスによって既存建築と対比的な表情をもつ新たな大空間を形成しています。
[ 総 評 ]
意匠・構造・材料のメンバーから構成されたチームで、意匠が全体を計画し、材料が企画展示室のインテリアと壁面緑化、構造が新設するホールをそれぞれ分業して取り組まれたもので、バランスのとれた提案になりました。
保存継承の観点からみれば、中央部分を解体することには賛否があると思いますが、駐車場側(北側)にもエントランスを設けて、従来のメインエントランスと南北方向でつなぐホールとする計画は過去にも同様の手法が試みられてきましたので、改修設計提案の1つの方向性を示しているように思います。
コメント
コメントを投稿