投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

千葉県立中央図書館保存活用検討ワークショップ:12月28日(土)開催の御礼

参加者はいくらか少ない次第でしたが(私含めて9名)、保存活用検討ワークショップを予定通り開催いたしました。 第1回ワークショップ(11月17日)では、20名の方にお集まりいただきましたのでKJ法によるブレインストーミングで活用方法のアイディアを募りましたが、 今回のワークショップでは、少人数に対応できるよう1グループでもって第1回ワークショップで寄せられたアイディアを基にいくらか具体的に議論するという…出たとこ勝負でしたが、結果的には座談会形式というような形になりました。 まずは年末のご多用のところに参加いただきましたみなさま方に深く御礼申し上げます。 今回のワークショップで話し合った内容は後に整理をして、改めてブログにてまとめたいと思っています。 これでもって年内における千葉県立中央図書館の保存活用検討活動は終了になりますが、 今日の座談会でも来年は…?という声もあり、また今日のワークショップ次第で今後を考えようというように思っていましたので、年末年始にいくらか方針を検討したいかなと思っています。 というのも、今日のワークショップを通じて多くの検討すべき事項や問題が明らかとなり、 また、多くの宿題も見出される次第で…これで仕舞いにするわけにはならなくなったというのが実際のところとなりました。 まだまだ多くの方のお力添えをいただく必要がありますし、また、まだまだ多くの方に千葉県立中央図書館のことを知っていただかなければならないと…ブログやメール等をもってご案内しますので、どうぞ今後ともご支援いただきたい次第です。 今日のワークショップでは、こういう取り組みをしてみてはどうかというようなアドバイスも多数いただきました。 なにぶん事務局は単身で切り盛りしていますので、労力や時間とのバランスも考慮しながら活動していく恰好になりますが、 こういうアイディアがあるので、ぜひ一緒に盛り上げたい、一緒に取り組みたいというようなことがありましたら喜ぶばかりです。 ぜひぜひ、ブログへのコメントや専用メールアドレス p.u.cpcl@gmail.com にてご連絡いただければ幸いです。

千葉県立中央図書館保存活用検討ワークショップ:12月28日(土)プログラムと開始時刻の変更について

12月28日(土)に予定しています第3回ワークショップは参加申込が少ない状況ですが、プログラムを下記のように少人数用に変更して開催いたします。 これに伴いまして(机・椅子のレイアウトのため)開始時刻を遅らせて13:30~としますので、よろしくお願いします。 プログラム 1 .ワークショップ趣旨説明  13 : 30 - 13 : 40 2 .千葉県立中央図書館に関するショートレクチャー  13 : 40 - 14 :1 0 3 .自己紹介  14 : 10 - 14 : 20 4 .千葉県立中央図書館の保存活用のアイディア検討  14 : 20 - 16 : 00 (予定)   → 第 1 回ワークショップでの提案内容を踏まえて具体性や実現性の協議・検討を行う 5 .参加者からのコメント・総評  16 : 00 - 16 : 15 ( 17 : 00 完全撤収) 第 1 回ワークショップ( 2019.11.17 )で提案された活用方法の類型(まとめ) 1 .一時的な使用となる「ワークスペース」としての活用 コワーキングスペース / シェアオフィス / Fab ラボ 2 .一定期間の借用となる「レンタルスペース」としての活用 レンタルオフィス / テレワーク ( サテライトオフィス ) / 設計事務所 / アトリエ / スタジオ / イベントスペース / 会議室 3 .建築の魅力を活かした「アートスペース」としての活用 美術館 / 資料館 / ギャラリー / 建築資料館 4 .あえて「ライブラリー」として活用 雑誌 ( 新聞 ) 専用ライブラリー / 建築・デザイン専門ライブラリー / デジタルライブラリー / アニメ・マンガライブラリー / 自習スペース 5 .近隣施設の「アタッチスペース」としての活用 千葉県文化会館の付属施設 / 千葉市庁舎・千葉県庁舎の付属施設 / 千葉大学医学部附属病院の付属施設 6 .機能を挿入した「コンバージョン」としての活用 カフェ / レストラン / ブックカフェ(書店)/ マーケット / 保育園・幼稚園 / ホテル / カプセルホテル / ソーシャルアパートメント 7 .千葉文化の森の「レガシー」としての活用(プレグリッドシステムの架構を保存) 千葉文化の森の